
「初夏の訪れ すずらん❤雨にぬれても元気に咲く」
「首を寝ちがえる(笑)」
初夏の良い季節になりましたね。
みまさまどうお過ごしでしょうか。
忙し過ぎて、本当に久しぶりのブログです。
働き過ぎで、過労から首を寝ちがえました。
昔から、疲れると首に来るようです。(笑)
そこで、タロットで。
「病気占」
①現状=愚者
②障害=戦車
③表面上の気持ち=皇帝
④内面の気持ち=恋人たち
⑤過去=死神
⑥近い未来=隠者逆
⑦肉体の状態と行動=魔術師逆
⑧医療と薬及び治療
⑨アドバイス=節制
⑩結果=正義逆
このような結果が。。。
まず、①③④をみると自分の事ながら、すごく楽観的に考えているようですね。(笑)
そして、やはり②障害は「忙し過ぎる事」。。。
でも、特に③の表面上の意識で加減するつもりはないようです。
⑦の肉体はエネルギーは低め。また誤った、体の使い方睡眠・食事が原因の様です。
アドバイスは、やはり⑨節制。。。
カードに「やり過ぎてますから、少し控えめに」と言われていますね(笑)
でも、⑥近い未来で少し痛くておとなしくしていそうですが、
⑩結果=正義逆、甘く見ているとまたぶり返して、余計ひどくなる。
そして、原因は物理的なものと出ています。
気をつけよう。
アドバイスを守って、ちょっと節制していきます❤
タロットは、近い未来をみて行く時に、とても優れた占術です。
皆さんも、自分の行動様式の見直しに活用して、
より良い選択・行動をしていきましょう!
以上。
明日もまた、元気にお会い致しましょう~♪