人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11月7日(木) 「占術雑話」

11月7日(木) 「占術雑話」_f0201297_10571.jpg

「秋のピンク菊咲いた❤」


「占術雑話」


みなさま、おはようございます!

今日は雨ですね。

今日はパソコンを持ちい歩くのでちょっとやだな。(^-^;

この感じだと一日、降っていそうですね。



今日は、「占術雑話」です。

昨日は新宿と東京に、西洋占星術の個人授業と鑑定でした。

最近は、四柱推命・西洋占星術・タロット・紫微斗数の順に、

学んでいる生徒さんが多いですかね。

後卜占は、断易の生徒さんが数名学んで下さっています。

やはり、命術の四柱推命と西洋占星術・紫微斗数などは、

体系として、基礎から順番にお教えしていくのがいいように感じます。

特に四柱推命は、基礎を全て学ばないと正しい判断が

出来ないので、干支の法則は重要ですね。


ここをどう、興味をもって楽しく覚えて頂くかが、

大切です。

本当は、干支の性質はとっても、

パズルみたいで面白いものなのです。

覚え方も、2通りあって生徒さんのご性格に合わせて、

二つの覚え方をご紹介しています。

そして、この法則を覚えたなら、

卜の断易にも応用できるので便利です。


西洋占星術は、前にもお話ししたように、

やはり干支の法則と同じ、

12サインの関係を大事に基礎をお教えいたします。

12サインの象意と関係は干支と同様に、

とても大切な西洋を学ぶ基盤になります。


12サインの関係はそのまま

座相の関係へと移行して考えていけるため、

そこを覚えてしまえば、後が楽ですね。

私は、ホロスコープの作製は、

中級のサインを学んだ後にお教えしています。


初級では、お時間がわからない方のための、

12サイン・10の星と1つのポイント・

メジャーアスペクト5つとマイナーアスペクト1つで、

その人の運勢を判断する方法をお教えしています。

日本の方は出生時間がわからない方が多い為、

この方法は有効です。


四柱推命を3柱で見るくらいの的中率があります。

そこに、中級でお教えするハウスとアングル及び、

複合座相と星のバランスを加味して、

Nチャートのトータル判断を致します。


初級で、サイン・星・アスペクト判断を

根気よくしっかり学んでおくと、

Nのホロスコープ判断に移行した時も、

情報の多さに戸惑うことのない、

しっかりとした判断が出来ます。


何でも、勉強は基礎からしっかりコツコツと、

ウサギさんではなく、カメさんのように歩いて行けた方が、

最終的には的確な判断のできる占い師さんに

なられているような気がいたします。


やはり、占い師さんは職人ですので、

確かに言葉が巧とか、対人面がとても得意だとか

その人その人によってよさも違うのですが、

最終的には、「技」をどれだけ丹念に研究し鍛えたか

がものを言ってくれます。


また、知識の吸収の得意な方は、それを後輩に伝える

占術講師になればいい。

私は、前までは大人数の講座もやっておりましたが、

今は、一人でも多く高い技術を持った占術家さんを

増やせればとの思いから、個人授業で一つの科目を

丹念に教える教授スタイルへと移行したしました。

現在は、主催者様のご要望やご依頼にて、

小人数講座を開講しています。


占術の科目はたくさんあるので、どれを学ぼうが

迷う方も多いのですが、プロとして独立を目指している方は、

初めは命術と卜術を1つずつ、

しっかりと極めた方がいいように感じます。


それが終わったら、他の占術を学ぶスピードも速くなるので、

最終的には良い形となります。

何故か、1つの占術を深く学ぶと、他の占術を学ぶコツを

習得してしまうせいか、新しい占術を覚えるのも楽になります。


また、講座に行く前にしっかりと個人授業で、

基礎をお教えした生徒さんは、

集団講座にうまく馴染めて、安心して学んで行けるようで良いですね。

占い師さんの家庭教師の様ですね。(笑)


集団講座には集団講座の良さがあり、

大勢の人が質問したり、ディスカッションしたりして

自分のわからないところがどこなのかを学べる。


マンツーマンではなかなか思いつかなかった質問や疑問が、

講座ではたくさんの人の発想や、占的が入ってくるため、

とても豊かに学べます。


ただ、それは一人一人の生徒さんを大切にしてくれる

講師の方がまとめてくれる才能あってこその楽しい講座ですね。

私は、講座の補佐をしながら生徒さんの

ご様子をながめているのが好きかな。(笑)


大人数の講座をきっちと仕切るのは、やはり

紫微独主や、紫微七殺・紫微天相・紫微貪狼・太陽・

天梁・天同・太陰などの星の先生方の方が旨いですね。(笑)

また、生徒さんへの愛情のかけ方のバランスもいいですね。

そして、飛星四化や吉星の同宮や加会ももちろん大切です。

やはりそこが、紫微斗数の吉星と凶星の違いでしょうか。


巨門・天機・天機太陰・天同太陰・貪狼の

飛星四化のバランスの良い先生は

研究者として優れていて、

出版や実践家として活躍されている方が多いです。

また、宗教家の方には紫微破軍・破軍・

紫微貪狼・貪狼・廉貞破軍(修行系)・武曲(修行系)

天機・七殺(修行系)・太陰の方の方が多く、

飛星吉四化や吉星加会が多い方がその方面で成功いたします。


占術講師を目指している占術家様は、

ぜひ講座にて学ばれることを

おすすめいたします。


どんな風に教えたら生徒さんがよく理解しいて下さるのか、

また、楽しく良い雰囲気作りの授業はどうしたら作り出せるのか。


占術講師の方は個人授業向きの方と、

集団講座向きの方がいらっしゃいます。


集団講義向きな方は、オールマイティな知識を持った、

細かい視点ではなく、大きくおおらかな視点で

物事をとらえられる星の方。また機敏で臨機応変。

その場の雰囲気をよむのが旨い方が、適性がありますね。


個人授業は比較的こだわりが強く、専門的で実践的。

細かく綿密なご指導ができ、スペシャリストを育てて行く

タイプの方が向いています。


自分がどんなところに適性があるかは、

西洋占星術や紫微斗数といった、

ハウスを使う命術の方が細かく見られて有利かな。


という事で、今日は「占術雑話」でした。


白猫三姉妹は、朝早く🐈カンをお腹いっぱい食べて

暴れていたので、今は午前寝ですね。(笑)

静かで、仕事が進むけど何か物足りないかな~♪


以上です。


明日も元気にお逢いいたしましょう~♪
by sanrueru | 2013-11-07 10:07 | Trackback

(=^・^=)「旅猫」照葉桜子が色々な占術知識をご紹介・トリプルな月運・占断例研究・景色・自然・草花・神社仏閣の写真・全国への「旅猫」旅行記など。お楽しみに~!       


by sanrueru
カレンダー